RiceLogについて
RiceLogで
勘と経験に頼った農業を
アップデート!
今までの稲作農家
勘と記憶に頼るスタイル
言われるがままの農作業
作業指示も口頭や手書きメモ
RiceLogで変わる! 勘と記憶に頼らない農業
勘と記憶に頼らない農業

RiceLogで記録を残すことで
過年度との違いを把握し、

世代を超えた高品質な米作りができます。

過去の作業履歴を確認できる
うまくいった作業、
失敗した作業を振り返れる
農作業指示と作業報告を
アプリで行える

RiceLogでできること

過去に行った作業を振り返れる
日々の作業をいつでも後から振り返ることができるため、ノウハウの共有や作業効率のアップに貢献します。
誰がどんな作業をしたかがわかる
誰がいつ何をしたかが明確に分かるため、進捗状況や作業内容に対する指導者からのフォローがしやすくなり、新規就農者や後継者の教育に役立ちます。
作業指示と作業報告がアプリで行える
アプリへのプッシュ通知による作業指示とアプリから即時に作業報告が行えるので、作業の抜け漏れの防止やトラブル発生時の早期解決に繋がります。
田んぼごとの特性を把握、共有できる
田んぼごとの作業や撒いた肥料の量や育成状況を比較することで、田んぼごとの特性を把握・共有することが可能になります。
GPSで現場を俯瞰的に捉えられる
マップ上に表示される全ての田んぼの品種や作業内容や進捗等を、俯瞰的かつ直感的に把握することができます。
天気データも自動で取得
ご利用地域の当日や次の日以降の天候を自動で取得。過去の天気の履歴も把握できるから、育成状況等との振り返りにも役立ちます。